ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康づくり課 > <健康長寿延伸プログラム>健康ウォーキング教室〜健康の一歩は脚から!楽しく歩いて元気に!〜

本文

<健康長寿延伸プログラム>健康ウォーキング教室〜健康の一歩は脚から!楽しく歩いて元気に!〜

ページID:0032165 更新日:2024年6月1日更新 印刷ページ表示

 町では、健康運動指導士によるウォーキング教室を開催します。最先端AI分析システムで体の歪みや歩行を分析し、効果的な「ウォーキング方法」等を全5回の講習で学ぶことができます。楽しく学んでしなやかな心と体がつくれるウォーキング教室にぜひご参加ください。​

概要

日時・場所等

 
  日時 内容 場所
第1回

5月29日(水曜日)

13時30分〜15時30分

開講式、体力測定

ウォーキング講座基礎編

総合体育館・アタゴ記念館
第2回

6月5日(水曜日)

13時30分〜15時30分

歩行分析

筋力トレーニング

総合体育館・アタゴ記念館
第3回

6月19日(水曜日)

9時30分〜11時30分

実践編/屋外ウォーキング

総合体育館・アタゴ記念館

市街地地区

第4回

7月3日(水曜日)

9時30分〜11時30分

実践編/屋外ウォーキング

保健福祉総合センター(ユウネス)

鉢形地区

第5回

7月17日(水曜日)

13時30分〜15時30分

体力測定(効果測定)

閉講式

総合体育館・アタゴ記念館

定員

 30人

持ってくるもの

 運動しやすい服装、筆記用具、水分補給できるもの、タオル、スマートフォン(お持ちの方)

講師

 健康運動指導士

申し込み

 申し込みは期間は終了しました。


Google
ヘタフェ 対 セビージャ オリンピック オッズ サバレンカ gemix 2 valorant ガーディアン スヘルトーヘンボステニス ビルバオ 対 rマドリード モレンベーク crazy time レッドブルベット
map